薬剤師ドリブン

ただ怠惰に生きたい四国在住の薬剤師が、どうしても放っておけない日々の疑問や課題を探求する様子を描いたブログです。

薬学ドリブン

【気になる医学論文】コロナウイルス感染症に対する漢方薬と西洋薬の併用は有効か?

COVID-19に対する漢方薬(CHM)と従来の西洋薬(CWM)の併用はCWM単独より効果的かもしれない。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov COVID-19に対する漢方薬(CHM)と従来の西洋薬(CWM)の併用とCWM単独を比較して、有効性と安全性を評価するために50のランダム化比較…

【学会報告】第52回日本薬剤師会学術大会(2019-10-13)

第52回日本薬剤師会学術大会が令和元年10月13日から14日の2日間、山口県下関市で開催されました。東日本に甚大な被害をもたらした台風19号の接近で開催が危ぶまれていたものの、予定どおり開催されました。今回は個人的に特に気になった分科会3「どうすれば…

【学会報告】第54回日本薬剤師会学術大会(2021-9-19)

第54回日本薬剤師会学術大会のプログラムの中で、スポーツファーマシスト関連について報告致します。「分科会」「口頭発表」「ポスター発表」ごとに気になった発表についてまとめてみました。 今回の学会は完全WEB方式になりました。現地で開催される学会独…

苓桂朮甘湯ってどんな漢方?

苓桂朮甘湯とは何か? 苓桂朮甘湯は「痰飲、脾陽不足」の証を治療する処方です。茯苓(ぶくりょう)、桂皮(けいひ)、白朮(びゃくじゅつ)、甘草(かんぞう)の4味で構成されています。効能は消化器機能の低下による水分の停滞・逆流による、めまい・立ち…

真武湯ってどういう漢方?

現在勤務している薬局ではいろいろな漢方薬のエキス剤が処方されます。しかし今まで漢方の勉強をサボっていたのでかなりアセっています(汗) そこでよく処方される漢方で自身がよくわかっていないものをまとめてみました。これで少しは理解できるかな… 真武…

【4コマメモ】「口の乾き」「のどの渇き」のメカニズムを理解して服薬支援をするための行動

「口がカラカラ」は「乾き」であり、のどがカラカラで水が飲みたいのというのが「渇き」といえる。……この両者は独立しているわけではないが、分けて考えることで理解がしやすくなるー日経DI2013.11 PE007 「口の乾き」は水の生成抑制で起きる 「口の渇き」は…

薬物の特徴は「クリアランス」と「分布容積」とセットで考える

薬の特徴を考えるときには、薬物を除去できる血液量を意味する「クリアランス」と血液以外の組織移行性を意味する分布容積をセットで用います。 クリアランスとは? クリアランスとは単位時間あたりの薬物を除去できる血液量のこと。あくまで血液中から薬物…

急性腎障害の分類

急性腎障害(acute kidney injyury:AKI)は薬剤を投与して数日間から数週間で急激に腎機能が低下する症候群。 AKI発症の原因により4つに分類される。 ①腎前性AKI 薬剤によって腎へ流れる血液量が減少することで起こる。外来の70%は脱水や血圧低下が原因。腎…

【業務日誌】血圧が下がらないのは薬がジェネリックだからという患者さんをどう説得する

血圧が下がらないのはジェネリックだからと主張 最近血圧が下がらないのはジェネリックに変更したからではないかと主張する高齢の患者さん。ジェネリックに関してはK社の事故やN社の業務改善命令などが報道されたため不安視するのはもっともである。 しかし…